2018年07月09日

ロンドンとブリュッセル / London & Brussels

猛暑、豪雨と異常気象が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
私、石川は6月19日から26日まで少し早めの夏休みをいただき
ロンドンとブリュッセルに行ってきました。

ロンドンは3年ぶり、ブリュッセルは初でした。

IMG_0869.jpg

ピカデリーサーカスの巨大看板もかつては日本企業が独占していました。


IMG_0889.jpg

カーナビーストリートのアーティスティックな建物


IMG_0892.jpg

バスの中から偶然見つけた花いっぱいのショップ


IMG_0870.jpg

初夏のロンドンは花だらけです。


IMG_0897.jpg

そしてヴィダルサスーン。
今はボンドストリートからセントジェームズパークに移転しました。


IMG_0932.jpg

かつて住んでいたフラット(イギリスではアパートをこう呼びます)。
この建物の地下にいました。
五月には壁一面の藤が満開になります。
偶然大家さんとも30年ぶりに再開しました!


IMG_0915.jpg

IMG_0923.jpg

まだ一度も訪れたことのなかったストーンヘンジ。
未だに謎だらけです。


IMG_0888.jpg

流行りのパイ&マッシュ。


IMG_0930.jpg

フラットの近くにあった有名なインド料理、カーンズ。
相変わらず最高のカレーです。


IMG_0898.jpg

かつて週3で通い詰めたワンキー。
最低のサービスと最高のプライスが売りでした。


IMG_0942.jpg

IMG_0937.jpg

ユーロスターでブリュッセルに移動です。
なんとたった2時間です!


IMG_0971.jpg

IMG_0970.jpg

小便小僧と・・・、小便少女!


IMG_0949.jpg

IMG_0950.jpg

さすがチョコレートの国、見事なディスプレイです。


IMG_0975.jpg

IMG_0976.jpg

パエリアと名物のムール貝。


IMG_0945.jpg

ホテルの朝食、ちゃんとワッフルもありました。


IMG_0965.jpg

揚げたジャガイモもベルギー発祥だそうです。
ケチャップではなくマヨネーズをはじめとするいろいろなソースで食べます。


IMG_0966.jpg

締めはピエールマルコリーニのアイスクリームでした。


たくさん刺激を受けまたGALAにしかできないカットを目指せます!


GALA's director, Koki visited London & Brussels From 19th to 26th June.
posted by GALA HAIR at 12:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183787120
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック